「衛生管理が第一、品質管理が第二」 マルヒの工場内衛生についての考え方です。 当社では「衛生管理」は「品質管理」をする上での、基本的な土台であると考え、衛生管理を第一に取り組んでいます。 高い品質を保つのは当たり前のことであり、「品質管理」だけを徹底しても、もしそれが不衛生な場所で作られたものであったなら、品質的に最上ではないと考えているからです。 マルヒの工場は「いばらきハサップ」認証施設です。 当社では、保健所からの指導のもと、茨城県が推奨する衛生管理システム「HACCP」を導入。2009年には茨城県から「いばらきハサップ」認証を受けており、当社の干し芋が高度な衛生管理のもと製造された食品であると認められています。 写真で見る、マルヒの工場 マルヒの工場の衛生管理のスローガンは、 「クリンリネス(cleanliness)=いつもきれいになっていること」 食に携わる会社として当たり前のことですが、その当たり前を一番大事にしています。 工場内では、5S運動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)を基本的に、とにかくきれいに、無駄なものを置かないことを徹底しています。 マルヒの工場入口 黄色いシャッターの左はエアシャワー室となっており、全従業員は朝と昼の最低2回は必ずここを通過しています。 また、従業員だけでなく工場内に入場されるすべての方にも、初めに必ずエアシャワー室を通過していただいています。たとえ内閣総理大臣でも、ここを通らなければ入場できません。 マルヒの工場内部 左の写真は、干し芋の第一次選別を行う部屋です。右の写真は、出荷するパッケージに印字をしたり、箱詰めを行う部屋です。 ご覧のように、工場内はどこもピカピカに清掃されています。 何よりも清潔が第一です。 清掃の様子 少なくとも週に1度は必ず全体清掃を行っています。 全従業員が交代であらゆる場所を清掃する恒例の時間。 器具、機材、トイレ、食堂、エアシャワー室、倉庫、下駄箱、シャッター、床、照明器具など隅から隅までくまなく清掃し、不定期で工場外の草刈りやゴミ拾いも行っています。 放射能測定検査結果について 弊社では、茨城県産干しいも(乾燥いも)の定期的に放射線検査を行っております。 2018年9月6日 2017年10月2日 2016年9月9日 2016年7月14日 2015年8月24日 2015年4月22日 2014年11月10日 2014年10月17日 2014年8月25日 2014年3月7日 2014年2月10日 2014年1月17日 2013年12月10日(新物) 2013年12月10日 2013年11月9日(さつまいも) 2013年11月9日 2013年10月11日 2013年9月4日 2013年4月1日 2013年3月1日 2013年2月1日 2012年12月29日 2012年12月1日 2012年11月2日 2012年10月1日 2012年8月31日 2012年4月26日 2012年3月14日 2012年2月14日 2012年1月23日 2011年12月21日 2011年12月6日 2011年11月9日 2011年10月6日 2011年4月19日 食品中の放射性物質の新たな基準につきまして
「衛生管理が第一、品質管理が第二」
マルヒの工場内衛生についての考え方です。
当社では「衛生管理」は「品質管理」をする上での、基本的な土台であると考え、衛生管理を第一に取り組んでいます。
高い品質を保つのは当たり前のことであり、「品質管理」だけを徹底しても、もしそれが不衛生な場所で作られたものであったなら、品質的に最上ではないと考えているからです。